けめこの綴り帳

不良ばぁばの胸のうち

本・言葉

地下室の住人

ドストエフスキーの 『地下室の手記』を読みました この本は2,3ページ読んでは放り出しを繰り返したのですが 今回はすんなり没入して二日で読み終えました 260ページほどなのでチョロいもんです まぁこれが、とにかく暗い痛々しいめんどくさい厄介な主人公…

自由時間

今日もお題が浮かびませんね~ 世の中平和ですか みなさん幸せですか 人生を謳歌していますか 未来は明るいですか わたしは読書三昧です カラマーゾフの兄弟が止まりません 読み終えるまでは他の事が手に就きません これは幸せなことですか? 作中に『神はい…

言葉は人を選ぶ

今日はチョット舞い上がっているので、話があちこち逸れるかもしれません。 まず、岸田君の国連総会の演説。 首相官邸ツイートの部分しか見ていないのですが 「国際社会が対立や分断を乗り越え『人間の尊厳』に光を当て人間中心の国際協力を進め協調の国際社…

虫の声

夏と言えば……蝉の声 そう言えば……虫の鳴く音を声として認識するのは日本人とポリネシア人だけと聞いたことがある それは右脳と左脳の使い分けによるそうです 右脳は音楽脳とも呼ばれ音楽や機械音や雑音を処理し 左脳は言語脳とも呼ばれ人の言葉を受け論理的…

消えるかんじ

眠いな~ テレビはお昼のNHKニュースしか見ないのですが 何気に気になっていたのが 【なぜ漢字ではなくひらがな表記なのだ?】 ということ いろいろあったのを忘れちゃったけど、昨日は 今年➡ことし ってなっていて、なぜひらがな?と思った次第。 漢字表記…

言語学習

ロシア語の試験が近いので 時間を作って勉強しているのですが 勉強すればするほどわからなくなる… ロシア語は単語の語末を変化させる 主語か目的語かというような格の違いで変えるし 人称や性や単数複数でも変える つまり、大変面倒でややこしくて とにかく…

本の手触り

本日2回目の投稿 前回の記事の中のレイモンド・チャンドラー SF作家ではなく、ハードボイルド探偵小説、かな。 彼には名言がいくつかあって、例えば 『撃っていいのは打たれる覚悟のある奴だけだ』 『タフでなければ生きて行けない。優しくなければ生きてい…

吾輩は

英語の学習をしていて気づくのが 日本語の特異性 日本語はやはり難解のようです。 面白いのは、「わたし」を表す言葉がたくさんあること。 どれくらい思い浮かびますか? 英語だと「I」アイです。一人称ですね。 わたし、我、おら、拙者、僕、俺、わて、某、…

光明蔵

宮本武蔵 高校生の頃、吉川英治さんの小説を手にしてからわたしの武蔵研究の旅が始まったのでした「五輪の書」も読みふけりましたね~懐かしい 武蔵の一生を綴った長編の読み物ですが、わたしがとても心を奪われたのはほんの7ページに描写された武蔵の3年間…

待ってろよドストエフスキー

ドストエフスキーの「地下室の手記」を読み始めたんですが…… まったく前に進みません わからん……さっぱり頭に入ってこない…何を言ってるんだろう… たまらず後ろの「解説」を見たら「非常に難解です」とあった ページ数はそんなにないけど、読み切れる気がし…

ジキルとハイド

読み終えました! 児童文学書で何となくは知っていたけど原作も面白かった。 二重人格の代名詞ですね では感想を思いつくままに……。 善と悪を分離したらあかんやろ! 自分の中に悪があることは百も承知で 反吐が出そうだし、消し去ってしまいたいけど…… よく…

自問自答

夏バテです この暑さと湿度には参ってます とにかく眠くてしょうがないです なので今日も簡単に 納戸を整理していたら小学生の時の日記や作文が出てきました。 日々の反省と新たな誓いの繰り返し 人生なんてそんなもんよね 大人になって難しい本を読んでいく…

試行錯誤

【結論:やらないことはやりたくない事】 対人関係に少なからず支障のある娘 三週に一度カウンセラーとお話をしに出掛けます 私も同行します 毎回、娘の振った話題を皮切りに いろんな分野の話で盛り上がります 治療の一環というよりも 完全に井戸端会議です…

自分の説明書

【A型ですが…なにか?】 本棚を整理していて見つけた本。 「A型 自分の説明書」 ・財布の中がいつもきれい ・ぶつかる前にサクッと引く ・あるべきところに、あるべきものをしまっている ・こっそり努力する ・簡単に心を開かない ・奇抜な色は選ばない ・そ…

言葉を楽しむ

小説など書籍を読んでいて心に残る一文があります 例えば 「恥の多い生涯を送ってきました」太宰治 「一杯のお茶を飲めれば世界が破滅したってそれでいいのさ」ドストエフスキー 私などはすぐに解釈をしてしまいます 恥の多い生涯って何だろう? 恥のない人…

名言

世の中に「名言」はたくさんありますね 英語の勉強を兼ねて探してみました Love the life you live. Live the life you love. 自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ Today is the first day of the rest of your life. 今日という日は残りの人…

養老さんの知性

【たかがヒト、されどヒト。】 養老孟司さんの『ヒトの壁』を読んでいます まだ読み始めたばかりですが、面白いです 38ページ【人生の価値を高めるためには】 令和二年の小中高生の自殺者の増加に触れ 「価値観を情勢に応じて自分で変え自分なりに持つ。それ…

愛とはなんぞや

世界中が「愛」であふれる あなたを「愛している」 愛って何? 愛するって何? 愛らしいって何? 夏目漱石だったかな、愛するを「月がきれいですね」と和訳したのは。 愛するという概念はいつから広まったのでしょうか 愛でる(めでる)とはまた違った意味で…

今年の目標

【本が私を読(呼)んでいる】 三日ぶりに買い出しに外に出ました 路面はツルツルでスケートリンクのようでした 久しぶりに書店に寄り本を買いました 一冊は養老孟司さんの「ヒトの壁」 一冊は「向田邦子ベスト・エッセイ」 後二冊は浅葉なつさんの「神様の御…

イティハーサ

【歴史~サンスクリット語】 今日は夕方から漫画を読んでいました 電子書籍で10時間 やっと読み終えました~疲れた 「イティハーサ」 とても意味深な内容です 時代は今から一万年前でしょうか 日本の上古に男性がみずら髪を結っていた時代 善と悪の話なのか…

トルストイ「復活」

トルストイの「復活」 高校生の時に買った単行本を 40年経ってようやく読み終えました ドストエフスキーの「罪と罰」を読んでいたので ロシア文学は難しそうという先入観もなく むしろ自分には合っているようにも感じます 読み終えたばかりなので気の利いた…

言葉を紡ぐ者

瀬戸内寂聴さんが亡くなりましたね 寂聴説法のテープがわが家にもありまして その節はお世話になったものです 小説は1つも読んでいません 小説家として魅かれるものはなかったのでしょうね 傍目から見ても波瀾万丈の人生 99年の旅を終えてゆく先には 懐かし…

斜陽

斜陽とは 地平線に沈もうとしている日没前の太陽 勢威や富貴が衰亡、没落にむかっているさま 太宰の「斜陽」を読み終えました 私なりの感想を簡単に。 貴婦人として滅びゆくことを受け入れた母親 百姓の子として階級への復讐のようにデカタンスに生きる上原 …

やりたいことしよ!

【必殺技は黙殺】 自分はこの先こんな風に生きよう そう腹が据わると やりたいことが明確になりました たいそうなことではありません ちょっと放り出していたあれやこれや ギターの練習 筋トレ 英語の勉強 読書 今「罪と罰」を読み始めました 娘の後追いです…

生きてみる

【知りたきゃやってみるのが一番】 休み明けの月曜日 仕事が忙しくてクタクタなのはいいことです ずっと寝ていて今起きました まだ眠いです 今日はこれを紹介 ツイッターのお友だちが教えてくれました マンガ『ONE PIECE』のなかのセリフ 「おれは…生まれて…

大和言葉

【今宵もようこそのお運びを】 昨日、英語を学びたいと言いましたが 実は、もっと学びたいのが日本語、正確には 「大和言葉」 最高に素敵は、このうえなく素敵 恐縮ですは、恐れ入ります 意外と簡単は、思いのほか簡単 完食するは、余さずいただく 暗記する…

本を読む毎日

今日はちょっと遅くなったので簡単に 今読んでおきたい本が 聖書と古事記 つながっているみたいです どちらも暗号だらけでさっぱりわかりませんが 研究をしている人はたくさんいます ほんと時間が足りないです でも最近しっかり睡眠をとるのが大事だと痛感し…

わたしの読書

またお風呂の中で寝てしまった 毎日あれもこれもやりたいのに 時間が足りないよ~という割に ぼーっとしたりうとうとしたり… 本を読むのが好きで以前は年間100冊は読んでいたけど 今はほんの数冊 しかし読むというのであれば 誰かのブログやNoteやユーチュー…