けめこの綴り帳

不良ばぁばの胸のうち

変な人

今日は気持ちがとがっているので

言葉が乱暴だったらスミマセン

 

先日行った大学の構内

廊下に紙テープでセンターラインが引いてあって

右と左に矢印↓↑があるのね

つまり密にならないようにルールを守って通行しましょう、ということらしい。

 

一週間後に音楽教室の発表会があるのですが

その一連の流れの説明の中に

演奏前に名前を呼ばれたらお辞儀をしてください

演奏が終わったらその場で起立をしお辞儀をしてください

という指示がある

 

これに嚙みつくのは私だけ?

旦那さんは、別にいいんじゃね?みたいに笑ってますが……

 

幼稚園児じゃないんだからさ

いい大人にさせる事か?

いい大人が従うことか?

いい大人が不快に思わないのか?

 

何か知らんけど

みんなお利口さんで

われ関せずで

事なかれ主義で

不平不満を口にする人を小馬鹿にする

は?言いたいことも言えないだけだろうよ

オカシイことをオカシイと言えないだけだろうよ

いや、オカシイとさえ思わないのかな

 

道の半分、対人とぶつからないように歩く術は日常生活で幼い頃から学んでいくんだよ。そしてお互いが気持ちよく歩けることを覚える。右を歩こうが左を歩こうが構わないだろ。軍隊じゃないんだから。

 

自分の演奏出番になって司会者に紹介されたら、誰だって何らかのリアクションはするよ。ペコリと頭を下げるか、軽く手を振るか、大きく返事をするか、カッコイイポーズを決めるか、そんなの自由でいいじゃんか。なぜお辞儀をさせるんだ?

 

意味の分からんルールを作る

みんなと同じことをさせる

それが嫌やねん、気持ち悪いねん

強制なんかになったらブチ切れるわ

 

わたしは結構ズバズバ言うタイプやねん

今は昔に比べればだいぶおとなしいけど。

うまく言えそうもない時や相手が面倒くさそうな奴の時は

態度で示すことになる

つまり、無視する、言うことを聞かない

感染対策のあの行列の足型あるじゃん

アレも絶対に無視して並んだ😆

 

歩きたい所を歩くし、お辞儀もしない

 

これは些細なことで取るに足らない案件かもしれませんが

わたしには、にんげんの劣化退化に感じます

発信する方も受け取る方も。

 

みんなと同じでいい、違うことはしたくない、目立ちたくない、穏便に済ませたい

変な人と思われたくない、議論はしたくない、人の事はどうでもいい

 

そうやってなぜかとても生き辛い不自由な窮屈な世の中になった

考えすぎですかね

最近はいつもこんな考えの繰り返し

大学でも音楽教室でもちょっと目立つ存在の私

まるで異分子、異端児、偏屈者?

なのにやたら胸を張って堂々としてるから

なおさら目立っているようだ

というか、腫れ物に触るみたいな感じ😆

 

いろいろ書きましたが

ま、どうでもいいです

その人がそうしたくてそうしているのなら

全然かまいません

わたしもそうしたいからそうしているだけですから。

 

あ~最後にですが

発表会では自分の楽器ではなく教室のギターを使って演奏するのね。

去年に引き続き今年も、感染対策のためだそうです

それを聞いて思わず、

いつまでやってんねん、とつぶやいた言葉ははたして聴こえたのかな?

ってか、言葉の意味、理解したのかな?

あ、もう一つ

またマスクが復活してるねん

今度はインフルの感染拡大やて

それこそ、いつまでやってるねん!と思うんやけど。

 

あ~ぁ、牙の折れた獣のような奴ばっかり

立つ時を違えば……後の祭りや

 

わたしの抗いなんて屁にもならんけど

自分としては『風に立つライオン』みたいに凛として勇敢な気分やねん

相手の目を真っすぐに見れる

相手の言い分も黙って聞ける

相手の意見も受け入れられる

少しは成長したかな😅もうじき60やけど😆

 

今日は愚痴っぽくなっちゃったな

読んでくれてありがとうございます!

 

さて週末も忙しい

天気は荒れ模様かな

ではまた明日

おやすみなさい