けめこの綴り帳

不良ばぁばの胸のうち

SNSとの距離

ここ最近SNSを覗く時間が減りました。

TwitterFacebookInstagramも次々と投稿が流れては消え

人様の意見や主張や日常や仮想や妄想や現実を浴び続ける。

いや、楽しんですよ、案外と、この時間は。

 

テレビと新聞の情報は捨てました

次は、たぶん、SNSの情報です

 

TwitterInstagramには私も投稿しますが、フッと考えました。

何かを投稿するために日常を生きてやしないか?

(このブログを書くためにお題になるネタはないかキョロキョロはしてますがね😅)

SNSの向こうの人たちがみんなキラキラしてるから「よし!自分も何か投稿できるネタを仕入れよう」ってなると、途端に日常のキラキラがなくなる感じ😓

順番というか、方向性が逆ですね

日常を慎ましく穏やかに精一杯生きていたら、ひょんな出来事や心に響くものがあって「なんかこれTwitterで呟きたい!」という衝動に駆られるのが自然なのかも。

 

スマホはとても便利でドラえもんの道具のようなものです😆

しかし、手放せなくなる洗脳装置でもあります

だからこそ、スマホを自分でコントロールできるかが勝負の分かれ目

あ、別に勝負とかはないですけれど

にんげんとしての些細な日常が充実していてスリリングでなければ

どんな投稿も嘘っぱちに見えますよ。という事かな😊

 

さてさて

今、本を読んでます

「ジキルとハイド」そして

ドストエフスキーの「地下室の手記

幸せな時間です

あ。そうそう

本や英語や音楽の話も増やしていこう!

では、おやすみなさい